<新着情報>
21.0214 九州アンサンブルコンテスト金賞受賞!!(2年連続!!)
20.1227 長崎県アンサンブルコンテスト金賞受賞!!九州大会へ!!!(サクソフォン4重奏)
20.1122 オータムコンサート2020満員御礼!!20.0326 練習日程について
20.0224 演奏会情報更新しました!(定期演奏会)
20.0209 九州アンサンブルコンテスト金賞受賞!!(創団初!)
19.1216 長崎県アンサンブルコンテスト金賞受賞!!九州大会へ!!!(サクソフォン4重奏)
19.1210 演奏会情報更新しました!(アンサンブル/吹奏楽祭)
19.1010 演奏会情報更新しました!(市民音楽祭)
19.0901 九州吹奏楽コンクール金賞受賞!!!!!(5年連続)
19.0804 長崎県吹奏楽コンクール金賞!!九州大会へ!!!
19.0714 長崎県吹奏楽コンクール出演時間決定!
19.0504 定期演奏会の御礼・報告 日程更新
2021年2月14日(日)宮崎県のメディキット県民文化センターにて行われた九州アンサンブルコンテストに、当団からサクソフォン4重奏が出場し、金賞を受賞しました!
コロナ禍で、なかなか思うような練習ができない日々が続きましたが、昨年に引き続き金賞を受賞することができ嬉しく思います。また、運営等に携わられた皆様、本当にありがとうございました。
全体での練習はまだ再開できておりませんが、3月以降様子を見ながら徐々に練習を再開していこうと思います。
練習見学・入団希望等受け付けております!!SNSやホームページへのご連絡お待ちしております♪
11月22日(日)「サムライブラスオルケスター オータムコンサート2020」無事終了いたしました!
今回チケットぴあのみでの販売とさせていただきましたが、お陰様でチケットは完売しました。ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました!!
客席数の関係で入場できなかったお客様、大変申し訳ございませんでした。次回演奏会に是非お越しいただけたらと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
また、今回は長崎を代表するジャズピアニスト小國雅香さんをお招きして、中々聞けない吹奏楽とピアノによるラプソディインブルーを演奏いたしました。
今後、SNS等で演奏会の様子を一部公開していく予定ですので、そちらもお楽しみに!
また、2021年5月には長崎ブリックホール大ホールにて第10回定期演奏会を開催予定です!
是非よろしくお願いいたします!!!
日時:令和2年11月22日(日)
場所:長崎ブリックホール 国際会議場
演奏曲目
1部
・木の葉の響き
・稲穂の波
・ラプソディインブルー piano 小國雅香
・With the Twilight(ゲストアンコール)
2部 アンサンブルステージ
・銀のひかり(フルートアンサンブル)
・マウンテンロード(サクソフォーンアンサンブル)
・情熱大陸(パーカッションアンサンブル)
3部
・吹奏楽のための「風之舞」
・ウエストサイドストーリーメドレー
・稜線の風~北アルプスの印象
アンコール
・ディスコキッド
大学生・専門学校生、社会人で楽器経験者なら、どなたでも入団できます。
入団に際しては、特にオーディションなどはありません。
吹奏楽が好き!楽器吹きたい!!そんな気持ちがあり、ともに頑張ってくれる方なら大歓迎です♪
現在全てのパートについて募集中です!!
一緒に楽しく音楽をしましょう!!!
特にB♭クラリネット急募です!!!
管楽器については原則個人所有ですが、お持ちでない方も一度お問い合わせください。
まずは、上記お問い合わせ欄へどうぞ!!!SNSからでも受け付けております!
どうぞ、お気軽に(*^-^*)
2月9日(日)に久留米シティプラザで行われた九州アンサンブルコンテスト職場一般の部に、サムライブラスオルケスターから「サクソフォン4重奏」が出場し、創団初のアンコン金賞受賞しました!!!
他団体の出場された皆様もお疲れ様でした!!また、運営に関わられた皆様、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました!!
今後の活動にも是非ご期待ください♪
演奏曲目
ソナチネ 第2番より(酒井 格)
新年最初の本番が終了しました!
サムライブラスオルケスターは、県内の大学職場一般バンド合同で、エリック宮城さんと演奏しました!
他の団体の皆さんとの交流もでき、非常に貴重な機会でした♪
出演された皆さん、本当にお疲れ様でした!!
演奏曲目
・ヒーロー
・ユーレイズミーアップ
・宝島(エリック宮城さんver)
今年も、長崎市民音楽祭に出演させていただきました。大きな拍手をいただき、来年に向けての励みとなりました。ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
演奏曲目
・スプリングマーチ(大石 美香)
・春の猟犬(A.リード)
9月1日(日)アルカスSASEBOにて行われた九州吹奏楽コンクール職場一般の部に出場し、金賞受賞いたしました。これもひとえに日頃支えて下さっている皆様のおかげであると、深く感謝しております。
これからも、皆様に愛される吹奏楽団を目指し、さらに心のこもったサムライサウンドをお届けしていきたいと思います。今後とも、応援よろしくお願いいたします!!
課題曲 Ⅴ ビスマスサイケデリアⅠ
自由曲 I still have a dream
令和元年5月4日(土)
開演 14:00
場所 とぎつカナリーホール
無事、終了しました。ご来場いただきました皆様、カナリーホールのスタッフの皆様、日頃からご支援いただいております皆様のおかげで、団員一同満足のいくコンサートができたことをうれしく思います。
誠に、ありがとうございました!!
次はコンクール、心のこもったサムライサウンドを多くの方に聴いていただけるよう頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いいたします!!
<演奏曲目>
Ⅰ部シンフォニックステージ
・セントアンソニーヴァリエーションズ
・行進曲「春」
・「あんたんがたどこさ」の主題による幻想曲
・I still have a dream
Ⅱ部ゲストステージ~瓊浦高等学校吹奏楽部による演奏~
・高度な技術への指標
・行進曲「道標の先に」
・ブリュッセルレクイエム
・ザ・ヒットパレード
・ジャパニーズグラフィティⅩⅣ~嵐メドレー~
Ⅲ部合同・メインステージ
・打楽器アンサンブル アンパンマン~魔女の宅急便~となりのトトロ
・金管アンサンブル もう一匹の猫「クラーケン」
・Jpopメドレー マリーゴールド~パプリカ~アイデア
・メリーポピンズセレクション
・バレエ音楽「火の鳥」
アンコール
・エルカミーノレアル
私たちは長崎市内で活動をしている一般吹奏楽団です。
2009年4月に、熱い音楽をしようという若者により結成されました。
学生や社会人などが参加しており、夏の吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストのほか、地域での依頼演奏やコンサートも開催しております。とにかく明るく、楽しい吹奏楽団です♪詳しくはプロフィールへ!