<新着情報>
22.1225 長崎県アンサンブルコンテスト金賞受賞!
22.1210 アンサンブルコンサート2022【御礼】
22.0828 九州吹奏楽コンクール銀賞受賞!
22.0619 第10回定期演奏会【御礼】
大学生・専門学校生、社会人で楽器経験者なら、どなたでも入団できます。
入団に際しては、特にオーディションなどはありません。
吹奏楽が好き!楽器吹きたい!!そんな気持ちがあり、ともに頑張ってくれる方なら大歓迎です♪
現在
全パート団員募集中です!!!
一緒に楽しく音楽をしましょう!!!
管楽器については原則個人所有ですが、お持ちでない方も一度お問い合わせください。
まずは、上記お問い合わせ欄へどうぞ!!!SNSからでも受け付けております!
どうぞ、お気軽に(*^-^*)
第49回 長崎県アンサンブルコンテストに金管8重奏が出場し、金賞を受賞しました!
応援、ありがとうございました!!!!
演奏曲目
蒼光の紋章ー終わりなき時への哀歌(八木澤 教司)
今年は新しい試みで、アンサンブルのみのコンサートを開催しました。
多くの方のご来場、誠にありがとうございました!
曲目
・「6つの小品」より ホルン四重奏
・「Sweet Briar」 クラリネット五重奏
・「金管八重奏のためのラファーガ」 金管八重奏
・「サクソフォーン四重奏曲 第一番」より サクソフォーン四重奏
・「蒼光の紋章 ー終わりなき時への哀歌ー」 金管八重奏
・「Metamorphosis」 打楽器八重奏
・「ホールニューワールド」 打楽器五重奏
・「ユーフォニアムパフェ」 ユーフォニアム四重奏
・「ホルン四重奏曲集第一巻」より きよしこの夜
「歌劇<魔弾の射手>」より 狩人の合唱
「バイリッシュ・レントラー」 ホルン四重奏
・「さくらのうた」 サクソフォーン七重奏
・「たなばた」 クラリネット五重奏
・「クリスマスメドレー」 管打アンサンブル
8月28日に北九州でおこなわれた九州吹奏楽コンクールに、長崎県代表として出場し銀賞を受賞しました。コロナの影響もあり厳しいコンディションでの大会となりましたが、今できる精一杯の演奏はできたと思います。多くの方に応援していただきました。本当にありがとうございました!!
演奏曲目
課題曲 Ⅲ.ジェネシス(鈴木 英史)
自由曲 復興(保科 洋)
無事終了しました!
2020年に予定をしていた第10回定期演奏会。新型コロナウイルスの影響で2度の延期をし、ようやく長崎ブリックホールの大ホールで開催することができました。
たくさんのお客様に拍手をいただき、本当に嬉しく思います♪ご来場いただきました皆様、関係の皆様、本当にありがとうございました!!!
演奏面・運営面ともにまだまだ未熟な点も多くあったかと思います。アンケートやSNSにいただいたメッセージ等を参考に、今後さらにグレードアップした演奏会を開催していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
演奏曲目
1部
・シンフォニア・ノビリッシマ
・ラッシュモア
・ジェネシス
・やまがたふぁんたじぃ
・復興
<アンサンブル>
・彼方の光(サックスアンサンブル)
・3匹の猫(金管アンサンブル)
・アシタカとサン(クラリネットアンサンブル)
2部
・Fun,Fun,Fantastico!
・ディズニーファンティリュージョン
・2022's アニバーサリーメドレー
(ひこうき雲⇒雨のちハレルヤ⇒さくら⇒新宝島)
・Quiet Zone
・ドラゴンの年(2017年版)
アンコール
・サーカスハットマーチ
・サンバデラブズユー